長崎くんち(前日 まえび)

長崎くんちがいよいよ今日から始まった! じげもんじゃないから「いよいよ」というほどではないが、昨年初めて くんち を見てからちょっと楽しみに。7年毎に違う踊町がでるから、7年は見続けないと。

朝7時すぎテレビを付けたら、「諏訪神社からの くんち生中継」と題してテレビ局3局が くんちの生中継をやってるではないか。3つのテレビ局で、ですよ。朝のニュースは…他県からしたらちょっとどうかとは思うけど。 でもじっと見る…。 見続けてはや10時過ぎ…。中継が終わる。 

かっこいい~! 「もってこーい」とは長崎人1年生は、はずかしくて言えないけど、思わず拍手ぅ。 いや~男衆が川船をぐるぐると回す。すごいな~。

中継を見終えて、まずは浜の町アーケードに繰り出すことに。 
 
今年はちゃんとスケジュールをもらったよ。これを見てどこに何の川船・本踊り等が来るのか確認しながらあちこちに移動します。このようなちょっと広い場所では川船がグルグルと(←じげもんではないのでこういう表現しかできません)回るところが見られます。

で、ちょうどアーケードには 銅座町の南蛮船 が来るところだった。良かった~

前にお兄ちゃんが立っててよく見えないけど、迫力ある図です。 
船にはポルトガルの服をきたチビっこが乗って太鼓などを叩いています。

東濱町の竜宮船。まわるところは見れなかったけど、※庭先回り をみました。


※庭先回り…各家庭・店舗を訪問して、短い舞いなどを披露する。(←じげもんではないので説明不十分

今日はこの二つの船しか見れなかったけど、明日他の船を探してみよう…。

 これは馬町の傘鉾。人が中に入って傘鉾をグルグルと回します。

 


東濱町の傘鉾。あさりから潮が噴き出て、中から竜宮城が現れています。 

バランスを取るために、古銭を束ねてあるそうですよ。 中の人は大変ですね。

…つづく

                               

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。