長崎くんち(中日)
今日も2時過ぎに長崎の街をうろうろ。 どこに何がいるのか、さっぱりわからん。どこに行けばいいのかもわからん。
まずは大波止の お旅所 に行ってみる。
昨日諏訪神社から三つの神輿(神様)が下りてきて、今は大波止のお旅所に納められています。 これを お下り と言いい、明日になるとこの神輿(神様)は諏訪神社に戻っていき、これを お上り と言います。
大波止の近くの江戸町で、築町の本踊りに出会いました。
いや~綺麗やわぁ~
今度は濱町で、八坂町の川船の庭先回りに会いました。
もう帰ろうと長崎駅に行ってみる。
おお~あれは籠町の龍踊(じゃおどり)じゃ!
滑り止めをつけて…
重いので三交代だそうですよ。 長崎といえば 龍踊ですね。 昔は蛇踊と書いて「じゃおどり」とよんでいたそうですけど、観光客が「へびおどり」と間違えて読んでしまうため、龍 に替えたそうですよ。 さらに昨年が龍踊の年でしたが、今年は龍馬伝をやっているので今年も出演だそうです。 さらにさらにこの龍にはオスとメスがあるそうです。こちらはどっちだっかかしら。
帰ろうとしたんだけど、このすぐそばにうちの男子の親戚がいるので、庭先回り を体験することに。
何番目に来ますよ~ということで、人が庭先回りの家の前に立っています。 このときは8番目だったかな。近づくにつれて番号を持った人入れ替わり番号が若くなります。
キターーーーッ!!
そして去ってゆく…。
龍の頭が玄関にちょっと入ってきて、一瞬のことだったので撮れなかった…残念。 昨日は3町が来たそうで、明日は濱町の竜宮船が駅前で披露した後来るらしい。
…つづく
厄落としみたいでおめでたかったね
偶然近くにいたので、おじゃまして体験することができたんですよ~。おもしろかった~。
くんちってスケジュールがあるけど、まちをふらふらと歩いてる方が色々出合えます。